職場へのお土産に最適!前田製菓「チョコレートサンドビスケット」レビュー

職場で自ら配るのにとってもおすすめの菓子折り、それは前田製菓ののチョコレートサンドビスケットです。もう3年程度、年に2〜3回職場の皆んなに配っています。職場の皆んなもとても喜んでくれてます。

職場のみんなが心待ちにしてくれてます。美味しいし、見栄えもあって最高の菓子折りです。
きっかけは?
職場へのお土産迷いませんか?
どこの職場でも同じだと思いますが、うちの職場でも、旅行に行った時や少し長いお休みをいただいた時など、お休みをいただいたお礼に菓子折りを配ります。 もちろん強制ではありませんが。
なので、普段からいただいたり、あげたりしているのです。旅行に行った時には、職場に何を買っていこうか結構迷いますよね。味だけでなく、個数とか、大きさとか。
なので、もう迷うのを辞めました!というのは、今回紹介させていただく前田製菓の「チョコレートサンドビスケット」一択にしたからです。どこに旅行に行こうと関係ない!だいたい夏と年末か年度末にこのチョコレートビスケットサンドを配っているのです。
もち吉の「ビスチョコ畑」
4年ぐらい前に男性で育児休暇を約1ヶ月もらったお礼に、ということで、もち吉の「ビスチョコ畑」をいただいたのです。もち吉にて冬限定で販売されていた、2枚入りで1パックのものです。
このおいしさに即はまり、毎年冬にもち吉で購入していました。冬しか手に入らないこと、2枚入パックではなく1枚ずつの個包装の方がいいのになあ、と思っていました。令和5年11月現在、もち吉からこの「ビスチョコ畑」は販売されていません。

楽天で見ーつけた!
もち吉で製造していると思っていたのですが、もち吉「ビスチョコ畑」の口コミをかなり読み込んだ結果、見つけました!!もち吉の「ビスチョコ畑」は、じつは前田製菓が「チョコレートサンドビスケット」として製造販売しているものだということだそう。やったー!
前田製菓の「チョコレートサンドビスケット」
パッケージ
分かりやすいパッケージで、大きさとボリュームがあるので、菓子折りとして渡した時に存在感があります。大きさは直径11cmです。1枚入りと2枚入りが売っているのですが、1枚入りで十分です。2枚入りを配るのは、値段的にもカロリー的にもおすすめできません。

美味しさ
薄いビスケットの間にチョコレートクリームが挟んであるお菓子です。ビスケットはサクサクで、とにかくチョコレートクリームと薄いビスケットのコラボレーションが最高なのです。
20代の若い職員から50代のおじさん、おばさん職員にも好評です。
値段
いつも楽天で購入してます。10枚入りを4箱で計40枚の購入です。左下の写真が40枚分を購入した写真です。値段は40枚で3720円、1枚あたり93円なので、ちょっと高めのお土産ですね。40枚購入には理由があり、私の所属する係の職員が30人以上いる大世帯なのです。同じ係の職員みんなに配っても数枚余るので、自分で食べる分も確保できる訳です。
右下の写真を見ていただくとわかりますが、1箱に10枚入っています。1枚ずつ個包装されているのは、お土産としてマストですよね。40枚分を職場に持っていくとなると、ちょっとかさばります。私も普段は自転車通勤ですが、雨の日は車通勤をするので、その時に持っていくようにしています。
楽天お買い物マラソンで購入しておきます。賞味期限も購入から半年以上あり安心です。


とってもオススメです!
夏に旅行に行っても職場へのお土産は買わずに、この前田製菓チョコレートサンドビスケットをネット購入して職場に持っていきます。年末年始頃に、クリスマスプレゼントかお年賀と称して、再度このビスケットを配っています。
これからもしばらく続けようと思ってます。旅行に行った時に、何を買おうか考えなくていいこと、旅行帰りの荷物も少なくなるので、気持ちも荷物も楽ちんで良いこと尽くめです♪

これからもまだまだ、前田製菓「チョコレートサンドビスケット」にお世話になります。